講習のご案内
令和6年1月15日(月) 保護具着用管理責任者教育追加開催について
返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。
化学物質管理者の選任について
化学物質管理者講習のご案内
保護具着用管理責任者教育のご案内
- 化学物質管理専門家の要件に該当する者
- 作業環境管理専門家の要件に該当する者
- 労働衛生コンサルタント(衛生工学)
- 第1種衛生管理者免許または衛生工学衛生管理者免許を受けた者
- 作業主任者技能講習を修了した者(特定化学物質、有機溶剤、鉛、
四アルキル鉛) - 安全衛生推進者の要件に該当する者
テールゲートリフター操作業務特別教育受講について
製造業(原材料・製品の入出庫等)・建設業(電気工事事業者の発電機や電線等資材の積卸しなど)・小売業(プロパンガスボンベの配送引取り、酒類ケースの搬送等々)・産業廃棄物処理業(廃棄物の引取り・移動等)などで使われていることが多く、これらの業務でテールゲートリフターを運転する方は、法令の特別教育が必要となります。
講習会の中止のお知らせ
石綿作業主任者技能講習受講について
*建築物石綿含有調査者建材調査者 修了考査問題・合格基準
講習会におけるQ&A (「講習Q&A」にもあります)
メールでの受講申込ができます(実務経験等不要の講習のみ)
【メールでの受講申込留意点】
- 写真の名称を受講者名に変えます。 (例) 秋田太郎.jpg
- 写真サイズは、上記の内容で鮮明であれば、当協会側でサイズ調整いたします。
- 作成した「エクセルシート」と「写真」を各講習担当者名のメールアドレス宛てにメールに添付してください。
- メールの文面には、必ず、講習名、講習月日、受講者名をご記入ください。
講習の年間実施計画 【令和5年度】
令和5年度 (青文字をクリックで表示されます。開催2か月前の月初に実施を確認してください。)
月 別 | No | 講 習 名 | 実施予定日 |
12月 | 1 | 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 締切 | 12/4(月)~12/5(火) |
2 | 職長・安全衛生責任者教育 締切 | 12/7(木)~12/8(金) | |
3 | プレス機械作業主任者技能講習※開催中止となりました 申し訳ございません | 12/12(火)~12/13(水) | |
4 | テールゲートリフター操作業務特別教育 | 12/14(木) | |
5 | 酸素欠乏危険作業に係る特別教育 | 12/19(火) | |
6 | 化学物質管理者研修(取扱)定員締切 | 12/21(木) | |
1月 | 1 | テールゲートリフター操作業務特別教育 | 1/10(水) |
2 | 安全管理者選任時研修 | 1/11(木)~1/12(金) | |
3 | 保護具着用管理責任者教育(追加開催)定員締切 | 1/15(月) | |
4 | 石綿作業主任者技能講習 定員締切 | 1/17(水)~1/18(木) | |
5 | 化学物質管理者講習(取扱) | 1/23(火) | |
6 | 有機溶剤作業主任者技能講習 定員締切 | 1/25(木)~1/26(金) | |
2月 | 1 | 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 | 2/1(木)~2/2(金) |
2 | テールゲートリフター操作業務特別教育 | 2/5(月) | |
3 | 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 | 2/7(水)~2/9(金) | |
4 | 化学物質管理者専門的講習(製造) | 2/15(水)~2/16(木) | |
5 | 建築物石綿含有建材調査者講習(一般) | 2/20(火)~2/21(水) | |
6 | 石綿使用建築物等解体等業務特別教育 | 2/28(水) | |
3月 | 1 | テールゲートリフター操作業務特別教育 | 3/1(金) |
2 | 石綿作業主任者技能講習 | 3/6(水)~3/7(木) | |
3 | 安全衛生推進者養成講習 | 3/11(月)~3/12(火) | |
4 | 衛生管理者能力向上教育 | 3/14(木)~3/15(金) | |
5 | 化学物質管理者講習(取扱) | 3/19(火) | |
6 | 建築物石綿含有建材調査者講習(一般) | 3/27(水)~3/28(木) | |
回 数 合 計 | 71 |
(令和6年)【2月】 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
講習名(定員) |
特定化学物質及び四アルキル鉛作業等主任者技能講習 (100名) |
日時・会場 |
2/1(木)~2/2(金) [2/1] 9:00~16:10 [2/2] 9:00~17:10 協働大町ビル(株) 秋田市大町三丁目2-44 |
受講料 |
15,180円 (消費税及びテキスト代 1,980円含む) ※テキスト代は変更となる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス r.irie@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(特定化学物質作業主任者 2/1-2/2 ) (206KB) |
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(特定化学物質作業主任者 2/1-2/2 ) (339KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください エクセルではなく紙に手書きする場合は、こちらもご利用ください。 |
(令和6年)【2月】 テールゲートリフター操作業務特別教育
講習名(定員) |
テールゲートリフター操作業務特別教育 |
(100名) |
日時・会場 |
2/5(月) 10:00~15:10 学科のみ 秋田市大町3-2-44 協働大町ビル |
受講料 |
会 員 9,900円 (消費税及びテキスト代990円含) 非会員 12,100円 (消費税及びテキスト代990円含) ※テキスト代は変更になる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス y.machida@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(テールゲートリフター特別教育 2/5) (223KB) |
申込書(テールゲートリフター特別教育 2/5 ) (85KB) 【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(テールゲートリフター特別教育 2/5 ) (374KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください |
(令和6年)【2月】酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
講習名(定員) |
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 (80名) |
日時・会場 |
2/7(水)~2/9(金)〔2/7*9:00~17:10 、2/8*9:00~16:10、2/9*9:00~15:40〕 学科及び実技 協働大町ビル(株) 秋田市大町三丁目2-44 |
受講料 |
免除のない受講者 21,010円 (税10%及びテキスト代2,310円を含む) 免除①の受講者 14,410円 (税10%及びテキスト代2,310円を含む) ※テキスト代は変更する場合があります。 ※①は要領参照。 ※メール申込の場合:メールアドレス t.nakajima@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(酸欠技能講習 2/7-2/9 ) (2023-04-30 ・ 216KB) |
申込書(酸欠技能講習 2/7-2/9 ) (2023-04-30 ・ 79KB) 【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(酸欠技能講習 2/7-2/9 ) (2023-04-30 ・ 299KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください エクセルではなく紙に手書きする場合は、こちらもご利用ください。 |
(令和6年)【2月】化学物質管理者専門的講習(製造)
講習名(定員) |
化学物質管理者専門的講習(製造) (60名) |
日時・会場 |
2/15(木) ~2/16(金) 〔2/15*9:00~16:10、2/16*9:00~16:20〕 協働大町ビル(株) 秋田市大町三丁目2-44 |
受講料 |
会 員 15,580円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) 非会員 18,280円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) 会 員 免除① 14,580円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) 免除② 14,580円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) 免除③ 13,980円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) 非会員 免除① 17,280円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) 免除② 17,280円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) 免除③ 16,980円 (消費税及びテキスト代1,980円含む) ※メール申込の場合:メールアドレス t.saitou@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(化学物質管理者専門的講習 2/15~2/16 ) (334KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください エクセルではなく紙に手書きする場合は、こちらもご利用ください。 |
CREATE-SIMPLEのダウンロード【実技で使います】
(令和6年)【2月】 建築物石綿含有建材調査者講習(一般)
講習名(定員) |
建築物石綿含有建材調査者講習(一般) |
(100名) |
日時・会場 |
2/20(火)~2/21(水) ・2/20(火) 9:00~16:20 ・会場/学科:協働大町ビル[秋田市大町3-2-44] ・2/21(水) 9:00~16:50 ・会場/学科:協働大町ビル[秋田市大町3-2-44 ] |
受講料 |
(会員・全科目受講者) 33,880円 (税10%及びテキスト代 4,070円含) (会員・科目免除者) 30,580円 (税10%及びテキスト代 3,190円含) (非会員・全科目受講者) 35,090円 (税10%及びテキスト代 5,280円含) (非会員・科目免除者) 32,670円 (税10%及びテキスト代 5,280円含) ※会員は当協会会員のことで、会員事業場はテキスト代の割引があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス k.shiikawa@akita-rouki.jp ※受講には、証明書が必要なものがありメール受理できません。実施要領でご確認ください。 ※受講資格(6)の石綿作業主任者技能講習の資格をお持ちの方のみメールにて受付いたします。 ※但し、受講者が10名未満の場合は、次回講習に受講日を変更していただく場合があります。☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習会を中止することがあります。 |
*【ご注意】申込する場合の実務経験証明の添付書類・入手方法
実務経験年数を証明する添付書類・入手方法・年数計算
受講資格一覧 (146KB) 【受講資格一覧】 実務経験年数は、証明するもので年数が異なります。 |
実務経験証明添付書類の種類・入手方法等 (835KB) 【添付書類の種類・書類の入手方法】 添付する書類の入手方法などや注意事項です。内容は例です。他の書類で実務経験歴が証明できれば、それでも差し支えありません。 なお、現在勤務している事業場が、別会社の実務経験歴分についても証明しているケースがありましたが、この場合「私文書偽造罪」に問われることもあります。証明は、資格に関する受講条件となっていますので、そのようなことがないよう、正しく証明するようにしてください。 |
実務経験年数を計算するエクセル (14KB) 【経歴計算エクセル】 過去勤務歴を計算する際にご活用ください。 |
実施要領
実施要領(建材石綿含有調査者 2/20-2/21 ) (252KB) |
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(建材石綿含有調査者 2/20-2/21 ) (412KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください エクセルではなく紙に手書きする場合は、こちらもご利用ください。 |
(令和6年)【2月】 石綿使用建築物等解体等業務特別教育
実施要領
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(石綿使用建築物等解体等業務特別教育 2/28 ) (347KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください |
(令和6年)【1月】 テールゲートリフター操作業務特別教育
講習名(定員) |
テールゲートリフター操作業務特別教育 |
(100名) |
日時・会場 |
1/10(水) 10:00~15:10 学科のみ 秋田市大町3-2-44 協働大町ビル |
受講料 |
会 員 9,900円 (消費税及びテキスト代990円含) 非会員 12,100円 (消費税及びテキスト代990円含) ※テキスト代は変更になる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス y.machida@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(テールゲートリフター特別教育 1/10) (223KB) |
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(テールゲートリフター特別教育 1/10 ) (374KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください |
(令和6年)【1月】 安全管理者選任時研修
講習名(定員) |
安全管理者選任時研修 (80名) |
日時主会場 |
1/11(木)~1/12(金) [1/11] 9:00~16:30 [1/12]9:00~12:10 秋田市大町3-2-44 協働大町ビル |
受講料 |
会員 16,164円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) 免除① ・リスクアセスメント担当者(製造業等)研修修了者 ・労働安全衛生マネジメントシステム担当者研修修了者 11,324円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) 免除② ・職長等教育講師養成講座修了者 ・職長・安全衛生責任者教育講師養成講座修了者 8,905円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) 免除①及び② 4,068円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) 非会員 21,664円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) 免除① ・リスクアセスメント担当者(製造業等)研修修了者 ・労働安全衛生マネジメントシステム担当者研修修了者 14,990円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) 免除② ・職長等教育講師養成講座修了者 ・職長・安全衛生責任者教育講師養成講座修了者 11,655円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) 免除①及び② 4,985円(消費税及びテキスト代1,650円を含む) ※テキスト代は変更になる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス k.shiikawa@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(安全管理者選任時研修 1/11~1/12) (223KB) |
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(安全管理者選任時研修 1/11~1/12 ) (306KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください |
(令和6年)【1月】 保護具着用管理責任者教育
講習名(定員) |
保護具着用管理責任者教育 (60名)*定員になりました |
日時・会場 |
1/15(月) 9:00~16:20 学科及び実技 秋田市大町3-2-44 協働大町ビル |
受講料 |
会 員 11,750円(テキスト代 2,750円含む) 非会員 13,750円(テキスト代 2,750円含む) ※テキスト代は変更となる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス k.shiikawa@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(保護具着用管理責任者 1/15 ) (2023-03-31 ・ 211KB) |
(令和6年)【1月】 石綿作業主任者技能講習
実施要領
実施要領(石綿作業主任者 1/17~1/18) (205KB) |
(令和6年)【1月】 化学物質管理者研修(取扱)
実施要領
実施要領(化学物質管理者(取扱) 1/23) (238KB) |
申込書(化学物質管理者(取扱)1/23 ) (78KB) 【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(化学物質管理者(取扱) 1/23 ) (295KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください |
(令和6年)【1月】 有機溶剤作業主任者技能講習
講習名(定員) |
有機溶剤作業主任者技能講習 |
(100名) ※定員に達しました |
日時主会場 |
1/25(木)~1/26日(金) [1/25] 9:00~16:10 [1/26] 9:00~17:10 学科 秋田市大町3-2-44 協働大町ビル |
受講料 |
15,180円 (消費税及びテキスト代1,980円含) ※テキスト代は変更になる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス t.nakajima@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(有機溶剤作業主任者 1/25-1/26 ) (206KB) |
(令和5年)【12月】 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
講習名(定員) |
特定化学物質及び四アルキル鉛作業等主任者技能講習 (100名)*定員締切 |
日時・会場 |
12/4(月)~12/5(火) [12/4] 9:00~16:10 [12/5] 9:00~17:10 協働大町ビル(株) 秋田市大町三丁目2-44 |
受講料 |
15,180円 (消費税及びテキスト代 1,980円含む) ※テキスト代は変更となる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス t.saitou@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(特定化学物質作業主任者 12/4-12/5 ) (204KB) |
(令和5年)【12月】 職長・安全衛生責任者教育
講習名(定員) |
職長・安全衛生責任者教育 (80名)*定員締切 |
日時主会場 |
12/7(木)~12/8(金) [12/7] 9:00~17:15 [12/8] 9:00~17:15 協働大町ビル(株) 秋田市大町三丁目2-44 |
受講料 |
1.職長教育 会員事業場 14,518円 (消費税及びテキスト代 880円含む) 非会員事業場 20,018円 (消費税及びテキスト代 880円含む) 2.職長・安全衛生責任者教育会員事業場 15,726円 (消費税及びテキスト代 1,650円含む) 非会員事業場 21,226円 (消費税及びテキスト代 1,650円含む) 3.安全衛生責任者教育A会員事業場 7,728円 (消費税及びテキスト代 1,650円含む) 非会員事業場 9,450円 (消費税及びテキスト代 1,650円含む) 4.安全衛生責任者教育B会員事業場 4,490円 (消費税及びテキスト代 1,650円含む) 非会員事業場 5,284円 (消費税及びテキスト代 1,650円含む) ※メール申込の場合:送信先メールアドレス r.irie@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(職長・安全衛生責任者教育 12/7-12/8) (259KB) |
(令和5年)【12月】プレス機械作業主任者技能講習
講習名(定員) |
プレス機械作業主任者技能講習 |
(80名) ※開催中止 |
日時主会場 |
12/12(火)~12/13日(水) [12/12] 9:00~17:30 [12/13] 9:00~17:30 会場/学科:協働大町ビル[秋田市大町3-2-44] |
受講料 |
14,740円 (消費税 及び テキスト代1,540円含) 一部免除を受ける者 11,440円 (消費税 及び テキスト代1,540円含) ※テキスト代は変更になる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス t.nakajima@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
(令和5年)【12月】 テールゲートリフター操作業務教育
講習名(定員) |
テールゲートリフター操作業務特別教育 |
(100名) |
日時・会場 |
12/14(木) 10:00~15:10 学科のみ 協働大町ビル(株) 秋田市大町三丁目2-44 |
受講料 |
会 員 9,900円 (消費税及びテキスト代990円含) 非会員 12,100円 (消費税及びテキスト代990円含) ※テキスト代は変更になる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス k.shiikawa@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(テールゲートリフター特別教育 12/14) (229KB) |
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(テールゲートリフター特別教育 12/14 ) (372KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください |
(令和5年)【12月】 酸素欠乏等危険作業に係る特別教育
講習名(定員) |
酸素欠乏等危険作業に係る特別教育 (80名) |
日時主会場 |
12/19(火) 9:00~15:40 協働大町ビル(株) 秋田市大町三丁目2-44 |
受講料 |
会員 10,444円 (消費税及びテキスト代 1,430円含む) 非会員 15,944円 (消費税及びテキスト代 1,430円含む) ※テキスト代は変更となる場合があります。 ※メール申込の場合:送信先メールアドレス t.nakajima@akita-rouki.jp ☎月初めは申込が殺到しますのでメール到着確認のお電話はご遠慮ください。順次確認し、 返信メールをお送りしております。数日経っても返信されない場合はご連絡ください。 ※コロナウイルス感染症対策のため、講習を中止する場合があります。 |
実施要領
実施要領(酸素欠乏等危険作業に係る特別教育 12/19) (199KB) |
【申込用紙】メールで申込する場合 (注意事項)
|
申込書(酸素欠乏等危険作業に係る特別教育 12/19 ) (294KB) 【申込用紙】PDF(手書きする場合)※メール申込はエクセル様式を使用してください |
(令和5年)【12月】 化学物質管理者研修(取扱)
実施要領
実施要領(化学物質管理者(取扱) 12/21) (230KB) |
受講の注意事項
※定員となり次第締め切りますので、申込みの際には再度ご確認をして下さい。
※上記以外の講習については、秋田県労働基準協会にお問い合せ下さい。
※講習は定員に達している場合がございますので、予め協会にご確認ください。
※主会場が「協働大町ビル」の場合は、駐車場のスペースが狭く、しかも有料になりますので、可能な限り公共交通機関をご利用下さい。
【 修了証再交付・書替申請 】ファイルダウンロード
技能講習*修了証書替・再交付申込書 (182KB) 技能講習修了証の破損、紛失などの場合の修了証再交付の申請、氏名の変更等の書替の場合は、こちらの申込書で行ってください。 |
特別教育*修了証書替・再交付申込書 (191KB) 特別教育修了証の破損、紛失などの場合の修了証再交付の申請、氏名の変更等の書替の場合は、こちらの申込書で行ってください。 |
安全衛生教育*修了証書替・再交付申込書 (184KB) 技能講習及び特別教育以外の修了証の破損、紛失などの場合の修了証再交付の申請、氏名の変更等の書替の場合は、こちらの申込書で行ってください。 |